こんにちは!
便利屋で理学療法士の白井瑞樹です。
本日も皆さんに有益となる情報を配信していきますので、よろしくお願いします!
むちゃくちゃ汚い「アノ」電化製品
洗濯漕の中は、カビや細菌などいろいろな微生物が住みついています。
どれくらいの微生物がいると思いますか?
100匹?
それとも1000匹?
もっと多くて1万匹?
実は……..最低でも20万匹!!!!
なんと、最高では21億6400万匹!!!!
なんです。
そう、微生物だらけ…!!
フレグランス系の柔軟剤でごまかしても、細菌やカビ菌はしっかりと生きている…!!
カビ汚染がアレルギー性皮膚炎の一因になるとも言われています。
21億匹を〇〇円で科学的に撃退します!
便利屋 ✖️ セラピスト となった今の私は、
洗濯機を徹底的に分解し、
中の中まで綺麗に清掃・消毒することができます!

匂いでごまかさず,根本的な原因をしっかり対応。
21億匹の微生物を科学的にばっちり対応して,なんとお値段12000円(税抜)!!
洗濯機で洗ったはずなのに【臭い服】は、QOLを著明に低下させます。
どんな困りごとにも対応する。
守備範囲は世界一です!
参考文献
1)濱田信夫.洗濯時に浮遊する暗色の汚れとカビ汚染.生活衛生(Seikatsu Eisei)Vol.48 No.3 124-130(2004)
2)濱田信夫.洗濯機内部に生育するカビの特性.生活衛生(Seikatsu Eisei) Vol.49No.2 108-113(2005)
\ SNSでシェアしよう! /